おしらせ
お豆のしたくのはなし
bentoに入れているお豆は、お弁当をつくる予定日の前々日に浸水し、前日に茹でて浸しておき、当日たまりなどと和える。そうゆう手順でしているけれど、それをもう少し改善できないだろうか、前々日からではなくもっと簡潔に。
すべてひとりでやっている、小さなbento
わたしはまだ毎回とてもいっぱいいっぱい。「冷めてから詰める」ため、当日にすべてをつくり冷まし詰めるのは無理に等しく、当日は卵を焼いたりしなければいけないし、他の作業を極力少なくしておく必要がある。けれどそれは事前に調理して味に支障のないもののみに限る。
ひとりでやるというのはbentoをつくるだけじゃなくて告知やお問い合わせの対応、お客さまが来るお店のお掃除もすべてひとりなので意外と思っているより手も頭も足りない。おうちのことやお仕事のことも舞い込んできたりもする。
前日に作った方がおいしいもの、当日の方がいいもの、当日じゃなきゃダメなもの、それぞれあり、それとまず大前提に食中毒は避けたいので一番にその注意と。
だから bentoを始めてから
この作業は前日にやって大丈夫かな
それで翌日味は落ちないかな
何時間前にこの作業をすれば一番いいかな
ここをこうしてみれば時間短縮できるかな
これはやっぱり当日しかダメだな
これは下拵えの状態で冷凍しておくことは可能かな
やっぱりだめだった、違う方法にしよう
と、ひとりで安定して作っていける流れを
ずっと試行錯誤していて
(それは季節によっても変わる)
bentoをする日以外の日に
やっては検証、やっては改善
今年はそんなことをずっと重ねている。
なので活動も成長も亀…
あ、そして、お豆だ。
浸水が済んだ状態のものを時間のある時にまとめて準備して冷凍しておき、当日必要量を解凍して調理し冷蔵庫ですぐ冷ます手順はどうだろう。
検証は、その手順だとどうか?ということとbentoに入ったときにおかずとのバランスや食感は合うかというところを確認するためだったが、結果はというと
今までと少し食感が変わるな。いつものコリコリではないが、でもなんかいいぞ!表面はツルツルではなく少しシワシワするねぇ、でも味なじみがいい。コリコリじゃないけど味馴染みのいいお豆、あなたもなかなかいいじゃない。
新たな一面を発見した。
それで、それは、なんか「人」
みたいだなぁと思った
2つの切り口と魅力を見つけたことが
ちょっとうれしいし感じがあった
君はこうもいいけど、こっちも輝くね。みたいな
そうゆうのをいっぱい見つけていけたらうれしい
今後はコリコリタイプお豆さんとコリコリじゃないけど味馴染みのいいタイプお豆さん。その時に合う方で、使い分けてていきたいと思う。
いつもありがとうございます
atelier106